お着付けについて
~ 大人着付け ~
浴衣
¥3300税込
夏のお着物
夏祭りの時や盛夏に着ます。
小紋 無地 付け下げ 訪問着 男性着物
¥6000税込
ちょっとしたお出掛け、結婚式、入学式、卒業式等、様々な場面で着ます。
夏物、冬物があります。
変わり結び
+550税込
華やかに結びます。
留袖
¥6600税込
結婚式の時等に着ます。
第一礼装
振袖
¥7700税込
華やかに帯を結び、若々しくお着付けいたします。
着なれない方でも過ごしやすいよう、苦しくないお着付をいたします。
第一礼装
袴
¥6050税込
主に卒業式に着ます。
紋付き袴
¥6600税込 男性用の袴です。
白無垢、色打掛
¥11000税込 婚礼時に着用する新婦の衣装です。
ヘアセット
¥2750~4950税込
きちんとしたスタイルから、若々しい今時のアレンジまで、幅広いご要望にお応えします。
メイク
¥3300税込
ポイント
¥2200税込
お肌に優しい商材で、化粧崩れのない透明感のある肌質に仕上げます。
~ 成人式コース ~
振袖着付け+ヘアセット+メイク+時間外料金 すべて込みのコース
¥24200税込
メイク無しのコース
¥20900税込
~ 子供着付け ~
小学校卒業式お着付+ヘア
¥8800税込
お着付けのみ
¥5500税込
ヘアのみ
¥3300税込
日本髪
¥4950税込
3歳被布着付け
¥3300税込
3才七五三お仕度
¥5500
5才七五三お仕度
¥5500
7才七五三お仕度
¥8800
日本髪
+¥1650
髪飾りレンタル
¥1650~
日本髪に必要な鹿の子、ちんころも付いてます。
~着物レンタル、袴レンタルあります~
~着物はあるけれど小物が不安な方には小物レンタルもご用意しております~
内容
着付けに必要な小物一式、帯揚げ、帯締め、長襦袢
小物レンタル 2200円
小物+長襦袢レンタル 2750円
単品レンタルも可能です。
お着付け時に必要な用具
<浴衣>着物・帯・和装ブラジャー・肌襦袢・紐3~4本・伊達締め1本・帯板・帯締め・襟芯・バック・
下駄
<訪問着>着物・帯・和装ブラジャー・肌襦袢・長襦袢・紐4~5本・伊達締め2本・帯枕・帯板・帯揚げ・
帯締め・伊達襟・襟芯・補正用タオル4~5枚・バック・草履
<振袖>着物・帯・和装ブラジャー・肌襦袢・長襦袢・紐4~5本・伊達締め2本・帯枕・帯板2枚・
三重紐・帯揚げ・帯締め・伊達襟・襟芯・補正用タオル4~5枚・バック・草履
<留袖>着物・帯・和装ブラジャー・肌襦袢・長襦袢・紐4~5本・伊達締め2本・帯枕・帯板・帯揚げ・
帯締め・伊達襟・襟芯・補正用タオル4~5枚・末広・バック・草履
<袴>着物・細帯・袴・和装ブラジャー・肌襦袢・長襦袢・紐4~5本・伊達締め2本・帯板・伊達襟・
襟芯・補正用タオル4~5枚・バック・草履
お荷物にご不安のある方は事前にお持ち込みいただいております。
LINEにてお写真での確認もしております。どうぞご活用下さいませ
お着付け前にご確認ください。
長襦袢に半衿はついていますか?
A,刺繡の襟等付いていると華やかな感じになります。
着物は襟とじはしてありますか?
A,気崩れにくくなります。
伊達襟はついていますか?
A,色が入って華やかな感じになります。
着物を羽織ってみて床に20~30cm程の余りはありますか?
A,おはしょりが綺麗に出ます。
体に巻き付けてみて、窮屈さや、あまりに大きいと感じることはありませんか?
A,体型に合った着物を選ぶことで、着やすく過ごしやすくなります。